PHPのインストール
シンプルセットにはPHPがインストールされていないのでインストールします。
TeraTermを起動し、以下のように入力します。
yum install php php-mbstring php-mysql[Enter]
Complete! が表示されればインストール完了です。
PHPのバージョン確認
PHPのバージョンは以下のコマンドで確認できます。
php -v[Enter]
MySQLのインストール
シンプルセットにはMySQLがインストールされていないのでインストールします。
TeraTermを起動し、以下のように入力します。
yum install mysql-server[Enter]
Complete! が表示されればインストール完了です。
サービス起動
MySQLのサービスを起動します。
service mysqld start[Enter]
自動起動設定
OSを再起動したときにもMySQLが自動起動するように設定しておきます。
chkconfig mysqld on[Enter]
自動起動が設定されているか確認します。
chkconfig --list mysqld[Enter]
セキュア設定
よりセキュアな設定を施すため、mysql_secure_installationを実行します。
/usr/bin/mysql_secure_installation[Enter]
以下の画面のように入力します。
MySQLログイン
MySQLにログインします。
mysql -u root -p[Enter]
さきほど設定したパスワードを入力します。
するとMySQLにログインでき、プロンプトが mysql> に変わります。
文字コード確認
MySQLに設定されている文字コードを確認するため以下のように入力します。
SHOW VARIABLES LIKE 'char%'; [Enter]
ログアウト
MySQLの設定変更
文字化けを防ぐため、文字コードをutf-8に統一します。
WinSCPで以下のファイルを開きます。
/etc/my.cnf
こんな感じで以下の内容をコピペで挿入して保存します。