phpMyAdminのインストール

phpMyAdminは、このままではyumでインストールできません。
yumでインストールするには、外部レポジトリ(RPMforge、Remi、EPEL)を利用します。
こちらのサイトを参考にさせて頂きました。
CentOS6でRPMforge、Remi、EPELをyumレポジトリに追加する方法

レポジトリファイルをダウンロード

epel

TeraTermで以下を実行します。
wget http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm[Enter]
dti73

remi

TeraTermで以下を実行します。
wget http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm[Enter]
dti74

rpmforge

TeraTermで以下を実行します。
wget http://pkgs.repoforge.org/rpmforge-release/rpmforge-release-0.5.2-2.el6.rf.x86_64.rpm[Enter]
dti75

レポジトリをインストール

TeraTermで以下を実行します。
rpm --upgrade --verbose --hash epel-release-6-8.noarch.rpm remi-release-6.rpm rpmforge-release-0.5.2-2.el6.rf.x86_64.rpm[Enter]
dti76
これでphpMyAdminをインストールする準備が完了しました。

phpMyAdminのインストール

TeraTermで以下を実行します。
yum -y install –enablerepo=epel install -y phpMyAdmin php-mysql php-mcrypt[Enter]
dti77
インストールできました。

phpMyAdmin実行前の準備

設定ファイル編集

初期状態ではlocalhost(仮想サーバー)からしかアクセスできないのでその制限をはずします。
WinSCPで以下のファイルを編集します。
/etc/httpd/conf.d/phpMyAdmin.conf
dti78

Deny from Allの前に#を付加(コメント化)して保存します。
dti79

パーミション変更

オーナーをapacheユーザー・グループに変更します。
chown -R apache:apache /usr/share/phpMyAdmin[Enter]
設定ファイルのアクセス権を設定します。
chmod 660 /etc/phpMyAdmin/config.inc.php[Enter]

WEBサーバ(Apache)を再起動します。
/etc/rc.d/init.d/httpd restart[Enter]
dti80

phpMyAdmin実行

次のURLにアクセスします。
http://(サーバーのIPアドレス)/phpMyAdmin/
dti81
以下を入力して[実行]ボタンをクリック。
・ユーザ名:root
・パスワード:MySQLインストール時に設定したパスワード

dti82
画面が表示されました。