面接4社目の会社のさらに遅れて1週間。面接にとの電話がありました。
(やはりもうとっくに書類選考で落ちてると思っていた。
応募書類送って1ヶ月。この1ヶ月の間に採用した人がすぐに辞めたからなのだろうか?)
さっそく面接を受けに行きました。
対応は社内SEらしき人と総務の方。いきなり名刺を渡され
(え?面接者相手に普通名刺を渡すのだろうか?)
一次面接開始。
退職理由については聞かれなかったような…(あれ?聞かなくていいのかな?)
主に職歴を詳しく聞かれました。
社内SEらしき人(名刺には係長となっていた)曰く、
『社長に言われてVBAマクロを独学で覚えながらEXCELベースの集計表とか
作っていたけど社長の要求がエスカレートして手に負えないため
専門スキルを持った人を雇用することになった』とのこと。
しばらくして、総務の方(名刺には総務課長となっていた)が役員らしき人(名刺は頂けなかった)を連れて
入ってこられた。ここで初めて退職理由を聞かれた。
翌日、総務課長の方より電話
『1次面接が通過しましたので2次面接に進んで下さい。』とのこと。
これで決まるのか~?しかし、2次面接は壮絶なドラマが待っていたのでした。