2次面接で同社に伺う。先日の総務課長の方が対応された。
到着後『前の面接の方が時間を間違えて来て今面接をしているので、
こちらでしばらくお待ちください』とのこと(え?本当?)
で、営業フロアらしき部屋(ビル2F)で約30分待たされた。
30分後、総務課長と一緒に5Fに上がり、しばらく待っていると、
1次面接の最後に登場された役員らしき人(あとで経理部長と判明)と、
社長が登場。いきなり社長から名刺を渡された(ここでも名刺?)
2次面接スタート~。
履歴書をみて社長からの矢継ぎ早な質問が続く圧迫面接でした。
1.故郷について(私は東京出身ではないのだ)
2.奥さんは働いているのか?
3.過去の勤め先について(一社だけ大企業に勤めているが、
ここはもう大企業病になっているからだめだね~)
ここまでは、圧迫面接にうまくかわせていたが...
4.おいらの生年月日を見て、『あなたは○○○星だから
(九星といって生年月日から一白水星から九紫火星の9つの星が決まっている)
この仕事じゃなくてまじめにコツコツやるような銀行員とかに向いているんじゃないの?』
私『...』
5.趣味について
6.給与について
7.尊敬する人(自分の両親以外でという条件を付けられた)
ここで、『マザーテレサです』とか言ったら、想定外だったのかビックリしてた。
8.読んでいる本は?と聞かれて、
私『特にあまり読まないですが強いていえば自己啓発の本とか』
社長『自己啓発?例えば?』
私『勝間さんの本とか』
社長『…。それ以外はない?』
私『ないです』
社長『じゃあ、面接終わりー』 と言って勝手に席を立っていなくなってしまった。
(ここで撃沈(たぶん落ちたな))
部長さんがフォローしてくれたようだが、
圧迫面接で落ち込んで耳に入らず会社を後にしました。
私の夜明けはまだまだ先である。